
あい・ランド
小学生の為の放課後等デイサービス
開放的な空間で、自分の好きなこと・楽しいことを探求します。
「あい・ランド」の特徴
-
1. 一階にある『あいの郷』のおじいちゃん、おばあちゃんたちが「おかえり!」と出迎えてくれます。
2. 天井の高い、開放感のある明るいお部屋が自慢です。
3. 自由時間は好きなこと、興味のあることをとことん探求できます。
「あい・ランド」が大切にしていること
-
・子どもたちが「たのしい」と思えることが最優先。
-
・子どもが当たり前に経験することを、当たり前に経験できる環境作り。
-
・大人との信頼関係を作り、そこから子ども同士の世界へと広げ自信と社会性を育てる。
一日の流れ
放課後
-
-
・こんにちは(送迎)
※来所時間は学校の終了時間により異なります。 ・宿題
・その日の活動
・はじめの会
・自由遊び
・終わりの会
・さようなら(17:30・送迎)
-
-
長期休暇等学校がお休みの日
-
・こんにちは(11:30・送迎)
・自由遊び
・宿題
・その日の活動
・自由遊び
・終わりの会
・さようなら(17:30・送迎)
活動内容・取り組み
-
自立支援
-
テーマを決めて買い物に出かけたり、子ども同士2~3人の小グループでゲームをしたり、公園に行ったり、個室でプリントをしたり… 社会経験や苦手なことの克服など一人ひとりの課題に合わせて活動しています。
-
制作
-
手指を使った様々な動作が経験できるようにバリエーション豊かな作品作りを心がけています。 季節を意識できる部屋飾りや簡単な手作りおもちゃにも挑戦しています。
-
集団活動
-
ゲームや遊びを通して、ルールやコミュニケーション力を身につけるようにしています。
-
音楽
-
子ども達がお気に入りの曲をリクエストすると、どんな曲でもピアノで演奏してくれる音楽の先生がいます。みんなと一緒に歌うことで楽しみながら自分を表現する機会を作ります。
-
運動
-
バランス感覚や筋力アップなど毎回テーマを決めて取り組んでいます。もちろん「楽しみながら」をモットーにしているため、いつも賑やかです。色々な活動をしながら順番を守ることや協力すること等社会性の基礎になる力も育んでいきます。
ギャラリー
-
「ただいま」と元気に挨拶します
-
カードで遊びながら学びます
-
様々な作品作りに取り組みます
サービス提供について
営業日
月~金曜日(年末年始を除く)
定員
1日10名
対象
個別の支援が必要な児童
利用料金
-
国が定める利用者負担額の1割
ただし市が定める月額上限額の範囲内
(おやつ代1回100円)ご自宅への送迎を行いますが、子ども達への負担を考え、基本、東灘区内(一部除く)を送迎範囲とさせて頂きます。
アクセス・お問合せ先
NPO法人ケアット
放課後等デイサービス あい・ランド
〒658-0083
神戸市東灘区魚崎中町4丁目2番4号
電話:078-453-3624
FAX:078-435-6988