認定NPO法人ケアット・ロゴ

事業内容

  1. TOP
  2. 事業内容

ケアットでは、児童向け施設、高齢者向け施設、在宅介護の運営に加え、子供からお年寄りまでが安心して暮らすことの出来る地域を目指した様々な活動をしています。

事業報告

令和2年7月1日から令和3年6月30日特定非営利活動に係る事業会計活動計算書

役員紹介

岡本有加・石本真貴子・松原裕梨・向井正太

児童向けの施設

就学前の子供向けの「あいキッズ」、「のびのびあいランド
小学生向けの「あい・ランド
中高生向けの「3丁目あい・ランド」、「あいランドクラブ
の5つの施設を展開しています。 特徴のあるそれぞれの施設では様々な活動に取り組みながら子供たちの可能性を育んでいます。

高齢者向けの施設

認知症の予防・改善に力を入れたデイサービスあいの郷では、学習療法、音楽療法、臨床美術等に取り組みながらゆったりと我が家のような気持ちでくつろいでいただけます。

在宅介護・就労支援型キッチン

施設に入らず、自宅で暮らすことをサポートする「あかね在宅介護」。
「『食』を通して、人と人がつながる」をコンセプトにした、就労支援B型「つながり工房」。つながり工房では、身体に優しいお弁当の注文も承っています。

カフェ・山荘

地域福祉カフェはじめのいっぽでは、様々なイベントを行っている他、毎週金曜日には、ひとり親・生活困窮世帯等を対象とした「フードパントリー」を行っています。保久良山の山荘あかね山荘では、各施設で行事ごとに出向いたり自然とふれあいながらゆったりと過ごすことが出来ます。

ケアットについて

特定非営利活動法人ケアット

〒658-0082 神戸市東灘区魚崎北町4丁目3番15号
電話 078-435-6919
FAX 078-435-6920
お問合せにつきましては、お電話かFAXでお願い致します。